|
|||||||||
☆輸入材(ヨーロッパ材)/マツ科 | |||||||||
分布・産地 ヨーロッパに広く分布するが、デンマークとオランダにはない。ヨーロピアンホワイトウッドあるいは生産地国名 をつけてホワイトウッドと呼ばれることがある(シルバーファー:Abies albaも含む)。 木材 心材と辺材の区別はあまりはっきりとはしていない。木材の色は白色から黄褐色。肌目はかなり精、木理は通直で ある。光沢がある。気乾比重は0.47。耐久性は低く、乾燥は容易、手加工も機械加工も容易、仕上がりはよい。 用途 国産のエゾマツ類あるいは北米産のスプルース類と同じである。ピアノの響板やヴァイオリンに使われる。とくに ルーマニアンパインと呼ばれヨーロッパ中東部にあるカルパティア山系い生育するものが材質的に優れていて、 とくに知名度が高い。 |
|||||||||
back | |||||||||